27Nov

秋晴れが続き、一段と寒さも増してきていますね。
先週と比べると寒暖差が大きいので、
体調管理にはお気をつけください。
コロナの陽性者数が全国的に急増しているので心配です。
こちらも予防と対策はしっかりと続けていくことはもちろん、自己免疫を上げるべく、よく食べ、よく寝てしっかりと休養をとりましょう!
まだまだコロナの影響は続いていきそうです、
今回のコロナの影響で、世界各国のカルマが噴出しております。
それぞれの国で土地や民族性のカルマがありますが、
お国柄がよく出ていましたね。
それぞれの国や民族が抱える課題が浮き彫りになり、そして解消すべき時が来ています。
日本も然りです。
日本人が古来より受け継ぎ、大切にしてきているものは「和」です。
そのため、「和」を以て集団を保つために、礼儀を重んじる意識が高まりました。
お互いに尊重しあい、調和を図る、助け合うことはとてもよいことですね。
しかし、その一方で「個」より「集団」が優先され、
お国のために、お家のためにと自らを捧げることが、美徳として教えられてきたことも事実です。
自己犠牲を払い、それが「頑張っている証、立派な証」として認識されています。
しかし、私は「自分自身が先ず幸せになり満たされること」が、
最も重要だと感じております。
まわりを助けたり、困っている人を救えたりできるのは、
本人が満たされて、そこから溢れ出たエネルギーでしか、本当の意味で救えないと考えるからなんです。
みなさんもヒーリングのセッションを受けるなら、思い悩んでいるヒーラさんより、幸せなヒーラさんから受けたいですよね♪
井戸の例えをよく聞きます。
枯れた井戸から、なけなしのお水をくれる人。気持ちはすごくありがたいですが、受け取りにくい…。
先ずはあなたが飲んで!
しかも井戸の底に残っていた僅かな水。うーん濁っている(涙)
一方、水がどんどん湧き出し、井戸から溢れていたらどうでしょう。
快くお水をあげられますよね♪
もらう方も気兼ねなくもらえるし、水も澄んでいる。
あなたはどちらの井戸を持ちたいですか? またはどちらのお水を飲みたいですか?
「個」より「集団」をの精神が強い国ですが、民族性のカルマを解消し、
より良い日本の未来を築くためには、個々の日本人が自分を大切にすることです。
自己利益を求めてばかりの、よそのお国もありますが、
「そうなれ!」と言うことでは全くありません。
先祖代々から積み重ねてきた「和」を以て集団を保てる私たちの良いところに、個人の犠牲がなくなれば、素晴らしくないですか?
1人で抱え込まずに「私、これできない、誰か助けてー」と言える世の中。
「それなら私できるよ」
「じゃぁ、お願い!私はこれをやるよ」
それぞれの「個」が得意とするものを活かして、お互いをカバーする。
それが重なりあって、日本全体が自己犠牲なく「和」が保てる。
これか私の願う日本の未来です。
サッカーをイメージするとわかりやすいですかね。
一人でコート全面走って攻めたり守ったりはできません。
それぞれが得意なポジションで、与えられた使命を果たした結果が、勝利につながります。それには周りを信頼して託すことも必要です。
みなさんのカルマ解消が進めば、国、民族性のカルマの解消が進みます。
なので、みなさん!
先ずは、まわりの誰かのためではなく、自分のために、自分を大切にして、自分を誉めて、自分を愛して、自分を労ってあげましょう!
ご自分を甘やかすのとは違いますよー(笑)
自分が好きなものを食べるのと、自分の体にいいものを食べるのでは違うことを考えれば、分かりますよね。
でも、他の人のために頑張っている人は自分に厳しいかと思うので、甘やかすくらいでもいいのかもしれません。
併せて「他人を信頼し頼ること」や「弱いところも見せること」も、
ご自身に許可を出してください。これに抵抗を示す人は多いと思いますが、
この抵抗を超えると物事が大きく動くことが多いです。
一人で踏ん張ることには限界がありますので、チームプレーで行きましょう。
だって、「和」が得な日本人ですから(^_^)
そして、それぞれが最高のパフォーマンス発揮していきましょう。
その結果が、日本全体に良い結果を残します。
「個」が幸せになることで「集団」も幸せになります。
辛そうなお母さんより、笑顔のお母さんの方がみんな嬉しいです。
なので、家族、友人、そしてそして、ご自身の子孫を含む未来の子供たちのために「自分のため!」を実践してください。
このコロナ禍の変動は今までの意識を激変させるパワーが潜んでいます。
古い意識にしがみつかないで下さいね~