TAG気づき

あなたが思うあなたの役目。まわりが思うあなたの役目
以前、ヒプノセラピーの講義の中で魂のタイプについてのお話を聞いたことがあります。それは、7つに分けられるというものです。 ざっくりいうと・・・ ・聖職者:高次の意識に従い、人々の霊的な成長を導く …

来年どうしたい?未来を見据えて、今できること。
日が暮れるのもどんどん早まり、秋が深まってきました。 私は10月に入ると一年の総括モードになり、年内にやっておきたいこと、来年どうしたいか、考え始めるのですが、気が付くと10月も終わりです。今年もあと二月です。 …

幸せを見逃がさない!自身の感覚を上げて気付きを増やす
いい事ないかな~、いい人いないかな~って思ったことありませんか?? コロナが流行りだしてからはなるべく外出を控えていたので、そろそろ多くの人に会っていきたいな、面白いこと何かないかな~~っという思いが膨れ上がってきました。 み…

とりあえずやってみる!物事か進まないときは、選択肢を減らしてみよう。
新年は気持ちの切り替えができ、気持ち良いですね。コロナはまだ落ち着いてはいませんが、初詣の参拝者も多く、明らかに去年とは違います。 ワクチンで多くの方が免疫をつけたと思いますが、その一方で”with コロナ”の生活にも多くの…

マイノリティーの生き辛さを学びに変え、自分らしく生きる
今まで生きてきた中で、自分はマジョリティーだ!マイノリティーだ!などあまり気にしたことがありませんでしたが、完全アウェー感を味わい“マイノリティー”を考える機会がありました。 マイノリティーも色々ありますよね。女性の多い職場…

断食で得られた効果 感覚・感情を研ぎ澄ませ変容する
先日、3泊4日で断食・養生食の旅をしてきました。友人からのお薦めでして、基本は6泊7日なのですが、会社を休める範囲で参加してきました。 断食?!っといっても飲まず食わずではなく1日2食で、前半は朝夕に具なし味噌汁、スムージー、すりな…